私たちの身の周りにある金属の90%を占めると言われている鉄鋼材。低コストながら、優れた強度と柔軟な加工性を併せ持ち、産業・生活のあらゆる場面で使用されています。
また、鉄に炭素やクロム、モリブデン等の元素を添加することで「鋼」となり、その添加量を変えたり、焼入れ等を行ったりすることによって、強度や特性を自由に調整することが可能です。
白光金属工業では、鍛造における独自の中空成形技術を駆使し、お客様のさまざまなご要望に対応。鉄鋼材においても、現在ご利用の加工法よりも、さらに低コスト・高品質な製品を実現できる新たな工法をご提案いたします。
その他、当社独自の熱間鍛造技術を駆使して、さまざまなご要望にお応えいたします。
鍛造はもちろん、鍛造後の焼入れ、ブラスト、切削加工、そしてニッケルクロムめっき等の表面処理加工まで、一貫生産のご依頼も承ります。
また、鍛造不要な場合も、ガス溶断、切削加工、高周波焼入れ、黒染、めっき等の一貫生産品の提供が可能です。
その優れた強度と柔軟な加工性、合金の多様性から、あらゆる分野で採用されている鉄鋼材。特に、油圧シリンダーや各種産業機械としての利用に最適な金属材料です。
その他、さまざまな合金の性質を活かして、ポンプ、コンプレッサー、シャフト、油圧ジャッキ、クランクシャフト、ボルト、継手など、あらゆる装置・機械の部品として活用されています。
種類 | 合金番号 | 特長および用途例 |
---|---|---|
機械構造用炭素鋼 | S45C | 機械構造用炭素鋼とは、鉄と炭素の合金で、一般にはSC材と呼ばれている。 ポンプ/コンプレッサー/シャフト/油圧ジャッキ/ギア/スパナなどの工具類等 |
クロムモリブデン鋼 | SCM435 | クロム鋼にモリブデンを入れて改良したもので、焼入れ性に優れている。クランクシャフト/ボルト/継手/航空機/エンジン部品等 |
一般構造用圧延鋼 | SS400 | 一般構造用圧延鋼とは、鉄と炭素の合金ではあるが、炭素含有量が少ない低炭素鋼で、最も頻繁に利用されており、一般にはSS材と呼ばれている。 産業機械/装置部品/建築構造物部品等 |
ステンレス鋼 | 強度が高く、熱間鍛造性・耐食性が良い。 船舶用プロペラ軸/高圧噴霧器ポンプ/ポンプシャフト部品等 |
|
SUS304 | 産業機械部品/高圧継手/高圧バルブ等 | |
SUS316 | 医療機器/X線検査機器/食品機械部品/高圧継手/高圧バルブ等 |
お電話またはメールでお気軽にお問い合せください。
専門の担当スタッフがスピーディーにご対応いたします。
白光金属工業では、各種ご相談や、ご質問などを承っております。鍛造などに関するご相談・ご質問がございましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合せください。担当者が懇切丁寧にご対応させていただきます。
メールでのお問合せは、下記の各フォームにご入力の上ご送信ください。
担当者ができる限りスピーディに対応させていただきます。
ご送信頂く個人情報は、お問い合わせに対するご回答及びご連絡を差し上げるためにのみ利用致します。 個人情報に関する取扱いにつきましては、個人情報保護方針のページをご参照下さい。